絵本作家になるには

 こんにちは!YOMO運営事務局です。

 現在、人気の職業である絵本作家ですが、絵本作家になるために必要な資格は特にありません。

 では、どうしたらなることができるのでしょうか?

▼コンクール、コンテスト

 企業、団体が主催している様々なコンクール、コンテストで絵本を募集しています。

 可能性が高いのは、出版社主催のコンクールやコンテストですが、開催されている数は、少ないです。ただ入賞に近いところまで進めれば、出版社から声がかかるかもしれません。

 また国内だけでなく、世界に目を向けて見ると、ボローニャ国際絵本原画展という有名な国際コンテストがあります。いろいろと規定がありますが、誰でも応募できます。

▼持ち込み

 出版社に直接、作品を持ち込む方法です。

 現在は、持込みを受け付けている出版社に直接ではなく、郵送か予約をして作品を見てもらうのが多いようです。

 意見やアドバイスが貰えるのはメリットですが、作品だけでなく、自己アピールも考えなければならないでしょう。

 デメリットとしては、人気がある職業のため希望者が多く、郵送しても返事が貰えなかったり、直接会ってもらえない場合があります。

▼その他

 自費出版やSNSで人気がでて、出版社の目に止まるケースもあります。

 作品を多数の人に知ってもらえる機会が増えるのと、自身で作品をプロデュースできるメリットがある一方、現在では、常に多くの方が、様々な作品を発信し続けているので、その中に埋もれてしまうデメリットがあります。

▼まとめ

 いかがでしたでしょうか?

 絵本作家を目指すには、それぞれにメリット、デメリットがあるかと思います。

 資格、学歴関係なく、表現のセンス次第で誰でも絵本作家になれるチャンスがあります。
ただし、狭き門を抜けても、絵本作家の多くの方は、兼業しているという厳しさもあります。

 それでも、子どもたちに夢や希望を与えたいと思っている方がいたら、ぜひチャンスを掴み取るために、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

▼YOMOで絵本を販売してみませんか?

 このように絵本作家になるためには、険しい道のりが予想されます。

 その中で、YOMOでは、絵本作家を目指す方を応援するべく、プロ、アマ問わず誰でも絵本の投稿、販売ができるサービスを行っております。

 きっかけを作りたい、作品をより多くの人に見てもらいたい方などいましたら、ぜひクリエイターズ絵本「YOMO」のご利用をお待ちしております。

 詳しくはYOMOサイトのガイドページをご覧ください。

参考サイト
「Carrer Garden」
・「ホテル暴風雨